2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 murachan 決算資料分析 オリンパス(7733)の決算資料をまとめてみた。 5月29日発表のオリンパス(7733)の決算資料を1~2分で読めるようにまとめてみました。まずは損益計算書から見ていきます。 当社グループの連結売上高は、内視鏡事業、治療機器事業、科学事業が増収となり、7,974億11百 […]
2020年5月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月30日 murachan 決算資料分析 エスクリ(2196)の決算資料をまとめてみた。 5月29日発表のエスクリ(2196)の決算資料を1~2分で読めるようにまとめてみました。まずは損益計算書から見ていきます。 当連結会計年度におけるわが国経済は、前半については雇用環境の改善を背景として概ね緩やかな回復基調 […]
2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月29日 murachan 決算資料分析 プレミアグループ(7199)の決算資料をまとめてみた。 5月29日発表のプレミアグループ(7199)の決算資料を1~2分で読めるようにまとめてみました。前回の決算内容についてはこちらを参照ください。まずは損益計算書から見ていきます。 当事業年度(2019年4月1日から2020 […]
2020年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 murachan 決算資料分析 ニコン(7731)の決算資料をまとめてみた。 5月28日発表のニコン(7731)の決算資料を1~2分で読めるようにまとめてみました。まずは、損益計算書から見ていきます。 当社グループの連結業績は、売上収益は5,910億12百万円、前期比1,176億48百万円(16. […]
2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 murachan 決算資料分析 コニカミノルタ(4902)の決算資料をまとめてみた。 5月26日発表のコニカミノルタの決算資料を1~2分で読めるようにまとめてみました。早速損益計算書から見ていきます。 当期における当社グループの連結売上高は、9,961億円(前期比6.0%減)。前期比での円高影響は△329 […]
2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 murachan 決算資料分析 モスフードサービス(8153)の決算資料をまとめてみた。 5月25日発表のモスフードサービス(8153)の決算資料を1~2分で読めるようにまとめてみました。早速、損益計算書から見ていきます。 当連結会計年度においては、慢性的な人手不足や人件費の上昇、九州豪雨、相次ぐ大型台風など […]
2020年5月24日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 murachan 決算資料分析 カシオ計算機(6952)の決算資料をまとめてみた。 5月22日発表のカシオ計算機(6952)の決算資料を1~2分で読めるようにまとめてみました。まずは、損益計算書から見ていきます。 当期の売上高は、コンシューマが2,450億円、システムが301億円、その他が55億円で2, […]
2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年5月22日 murachan 決算資料分析 力の源ホールディングス(3561)の決算資料をまとめてみた。 5月22日発表の力の源ホールディングス(3561)の決算資料を1~2分で読めるようにまとめてみました。早速損益計算書から見ていきましょう。 当期における業績は、国内店舗運営事業の新規出店効果や、2020年1月までの既存店 […]
2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 murachan 決算資料分析 スマレジ(4431)月次の考察(4月分) 今回は趣向を変えて、5月8日に発表されたスマレジ(4431)の「2020年4月度 月次登録店舗数推移に関するお知らせ」のデータを基に簡単にですが、考察をしてみました。比較しやすいよう、グラフも前回と同様の方法で作成いたし […]
2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月18日 murachan 決算資料分析 小松製作所(6301)の決算資料をまとめてみた。 5月18日発表の小松製作所(6301)の決算資料を1~2分で読めるようにまとめてみました。まずは損益計算書から見ていきます。 本中期経営計画の初年度となる2020年3月期(2019年4月1日から2020年3月31日まで) […]