吉野家ホールディングス(9861)の決算資料読んでみた。



吉野家ホールディングス(9861)の決算資料を読んでみました。

まずは、四半期連結貸借対照表

資産の部については、前四半期 112,685 (百万円)⇒今四半期 127,974 (百万円)と増加。

これは 現金及び預金が63億39百万円増加したこと、および、IFRSを適用している在外連結子会社のIFRS第 16号「リース」の適用による使用権資産29億36百万円の計上によるもの 。

負債の部については、前四半期62,659(百万円)⇒今四半期78,780(百万円)と増加。

これは 流動負債の 1年内返済予定の長期借入金が10億10百万円、固定負債の長期借入金が47億1百万円それぞれ増加したことに加え、 IFRSを適用している在外連結子会社のIFRS第16号「リース」の適用等により、リース債務(流動)が13億94百万円、リー ス債務(固定)が42億81百万円増加したことによるもの 。

純資産の部については、前四半期50,025(百万円)⇒今四半期49,194(百万円)

自己資本比率は38.0%

決算短信にはキャッシュフローの記載がないため、各キャッシュフローに関しては割愛。 

次に損益決算書

単位は百万円

売上高         159,876  (前第3四半期:150,016)

売上原価        56,178 (前第3四半期:53,705)

売上総利益       103,697   (前第3四半期:96,311)

販売費及び一般管理費  100,807   (前第3四半期:96,873)

営業利益        2,890   (前第3四半期:-562)

営業利益は去年に比べ、+3,452(大幅黒字転換)

営業外収益は1,365(前第3四半期:1,138)

去年に比べ、+227

経常利益は、3,351 (前第3四半期:-129)

去年に比べ、+3,480 大幅黒字転換

純利益は、1,774(前第3四半期:-1,558)

去年に比べ、+3332(大幅黒字転換)

決算書を読む限りは、かなり良好な決算ですね。

吉野家の既存店売上高が前年比106.9%となったことが一番の要因ですね。

また、吉野家とはなまるの新規出店も寄与しているようですね。

売上高が伸びた理由は牛丼のサイズを増やしたり、キャンペーンを展開したことが要因のようですね。

見事に黒字転換しましたが、吉野家ホールでイングスの株価は、ここ数か月上昇基調にあるので、ここで材料出尽くし売りがあるかもしれませんね。



Follow me!

決算資料分析

Posted by murachan